料金表|東川口で歯科をお探しの方は東川口駅前歯科&矯正歯科まで

WEB予約
電話する
WEB予約
LINE相談
東川口駅前歯科&矯正歯科 〜パパママこどもの歯医者さん併設 電話048-287-8113 東川口駅前歯科&矯正歯科 〜パパママこどもの歯医者さん併設 WEBWEB予約 ▶︎

料金表

料金表Price

入れ⻭

バネ入れ歯
(自由診療)

プラスティック 金属

保険適用の入れ歯です。

価格

約3,000〜10,000円
(3割負担)

保証

半年

メリット
  • 保険が適用される
  • 費用が安い
  • 治療期間が短い
  • 6か月ごとに再作製できる
デメリット
  • 厚みがある
  • 割れやすい
  • 歯がすり減りやすい
  • 顎の骨がないと合わない場合がある

金属床
(自由診療)

プラスティック
co-cr チタン

薄くて丈夫な金属を使用した義⻭です。⻭の部分も保険の材料と比べ硬い素材となります。温度を伝えるので保険の入れ⻭よりも味を感じやすいと言われています。欠点は数年使うとお口へのフィット感がなくなることもあります。

価格

220,000〜550,000円

保証

2年

メリット
  • 重量が軽い
  • 顎になじむ
  • 金属アレルギーが起こりにくい
デメリット
  • 価格が高い
  • 作製に時間がかかる
  • 顎の形によっては作製できない

ノンクラスプ義歯
(自由診療)

特殊プラスティック

ノンクラスプ義歯の最大の特徴は審美性です。一般的な義歯は、義歯を固定するために金属製のバネを使用しますが、ノンクラスプ義歯はバネがありません。
装着していても自然に見え、金属を使っていないので金属アレルギーを引き起こしません。
*保険適用外の自費診療になります。

価格

88,000~330,000円

保証

2年

メリット
  • 弾力性が高い素材で薄い為、お口の中が広く感じる
  • 歯肉との区別がつきにくい
  • 金属アレルギーが起こらない
デメリット
  • 改修や補修が出来ない
  • 支える歯がしっかりしていないと使えない

コンフォート義歯

シリコン

コンフォート義歯は、入れ歯の歯ぐきにあたる部分を生体用シリコーンというクッション材で覆う特殊加工技術です。コンフォート義歯は、従来の入れ歯で問題になっていた「痛い」「外れやすい」などのトラブルを避けることができます
*保険適用外の自費診療になります。

価格

550,000円

保証

1年

メリット
  • 装着時の違和感や痛みが少ない
  • 吸着性があり外れにくい
  • 劣化しにくい
デメリット
  • 入れ歯が初めてだと、違和感が大きい
  • 調整に時間がかかることがある

クリーニング

保険による
クリーニング

費用(税込) 治療回数
4000円前後
(3割負担)
3ヶ月に1回

自費による
クリーニング

クリーニング内容 費用(税込) 治療回数
エアフロー 前歯のみ(上下12本) 1,100円 1回
エアフロー 全ての歯 5,500円 1回

親知らず

初診時の即日抜⻭(水平埋伏智歯1本)

内容 費用
初診料、検査料、CT費、処置料、処方箋費用等 約10,000円
※親知らず抜歯1本あたり約3,000〜5,000円です。

オプション

内容 費用
再生療法(CGF)1回 33,000円

矯正歯科
・小児矯正歯科

マウスピース矯正

月々7,700円〜
始められます

治療費のお支払い例

デンタルローン利用
いただいた場合

※デンタルローンの詳細はデンタルローン会社にお問い合わせください。

矯正治療 費用(税込)
部分矯正 月々3,300円〜
(総額330,000円 120回払いの場合)
マウスピース矯正 月々7,700円〜
(総額770,000円 120回払いの場合)
ブラケット矯正 月々6,400円〜
(総額638,000円 120回払いの場合)

※月1回の処置料は除く

院内ローンの場合

※矯正装置・施術料は大人の治療では最大20回(部分矯正は6回)、子どもの治療では10回の分割お支払いが可能です。

矯正治療 費用(税込)
部分矯正 月々55,000円〜
(総額330,000円 6回払いの場合)
マウスピース矯正 月々38,500円〜
(総額770,000円 20回払いの場合)
ブラケット矯正 月々31,900円〜
(総額638,000円 20回払いの場合)

※月1回の処置料は除く

矯正治療料金

矯正治療 治療内容 費用(税込)
初診・相談料 ⻭並びなどの簡単な説明 無料
診査・診断料 歯型・レントゲン・口腔内写真などの検査・分析・治療内容や費用の説明 33,000円

乳歯列期・混合歯列期 0.1期治療

種類 費用(税込)
乳歯列期 プレオルソ 33,000円
混合歯列期(子どもの治療) 床矯正 275,000円
インビザラインファースト 440,000円

永久歯列期 2期治療

種類 費用(税込)
矯正装置
・施術料
部分矯正
(片顎)
220,000円
部分矯正
(両顎)
330,000円
永久歯列期
(大人の
治療)
審美
ブラケット
638,000円
審美
ブラケット
+
ホワイト
ワイヤー
693,000円
セラミック
ブラケット
770,000円

マウスピース矯正(インビザライン)

※適応に限りが御座います

種類 費用(税込)
スタンダード 770,000円
アドバンス 990,000円
前歯の
マウスピース矯正
330,000円

特殊治療

主に、埋伏歯の開窓・牽引に適応される料金です。

費用(税込) 110,000円

※乳歯列期、混合歯列期の矯正治療を行い、さらに永久歯列期の矯正を行う場合は、上記小児矯正料金をお支払いいただいた料金分を成人矯正料金から差し引いた料金にて永久歯列期の治療を行うことができます。

処置料

毎回の来院時(月に1回)にお支払いいただく料金です。

費用(税込) 5,500円

定期管理・観察料

矯正期間中におけるブラッシング指導、歯面清掃料を含みます。

費用(税込) 3,300円

歯科用アンカースクリュー(1本)

小型のネジを使用することで治療の簡略化が可能になります。

費用(税込) 22,000円

インプラント

1本あたり

月々3,000円〜
(支払い回数:最長120回)

インプラント治療別
の費用例(税込)

上の前歯が1本ない場合(1本埋入) 335,500〜561,000円
下の奥歯が2本ない場合(2本埋入) 671,000〜1,122,000円
歯が全部ない場合(オールオン4) 2,640,000円〜

*インプラントメーカーにより、費用が異なります。

インプラントの種類

オステムインプラント(韓国製)

費用(税込) 保証期間
インプラント体 220,000円 5年
上部構造の素材(人工歯:被せ物) 費用(税込) 保証期間
プラスチッククラウン 88,000円 2年
メタルクラウン(奥歯) 110,000円 5年
ジルコニアクラウン(奥歯) 115,500円 5年
セラミッククラウン(前歯) 137,500円 5年

SPIインプラント
(スイス製)

費用(税込) 保証期間
インプラント体 363,000円 10年
上部構造の素材(人工歯:被せ物) 費用(税込) 保証期間
ジルコニアクラウン 115,500円 5年
セラミッククラウン 137,500円 5年
ジルコニアセラミッククラウン 143,000円 5年

ストローマングループ
(Neodent)インプラント(スイス製)

費用(税込) 保証期間
インプラント体 385,000円 10年
上部構造の素材(人工歯:被せ物) 費用(税込) 保証期間
ジルコニアクラウン 115,500円 5年
セラミッククラウン 137,500円 5年
ジルコニアセラミッククラウン 143,000円 5年

※被せ物にアバットメントも含まれています。
スクリューリテイン(ねじ止め)もしくはセメンテーション(接着剤で止める)と言う方法で被せ物をインプラントとつなげます。
審美性を重視する前歯ではセメンテーションが多いです。
臼歯部(奥歯)の場合はスクリューリテインでねじ止めを行い、穴の開いた部分を白い樹脂で覆います。

ストローマングループ
(Straumann)インプラント(スイス製)

費用(税込) 保証期間
インプラント体 418,000円 10年
上部構造の素材(人工歯:被せ物) 費用(税込) 保証期間
ジルコニアクラウン 115,500円 5年
セラミッククラウン 137,500円 5年
ジルコニアセラミッククラウン 143,000円 5年

※被せ物にアバットメントも含まれています。
スクリューリテイン(ねじ止め)もしくはセメンテーション(接着剤で止める)と言う方法で被せ物をインプラントとつなげます。
審美性を重視する前歯ではセメンテーションが多いです。
臼歯部(奥歯)の場合はスクリューリテインでねじ止めを行い、穴の開いた部分を白い樹脂で覆います。

特殊インプラント
料金表

インプラント
オーバーデンチャー

インプラントで入れ歯を支える事で、ガッチリと取れにくい状態にする治療法です。

上顎(上の顎)
種類 費用(税込) 保証期間
プラスチックの入れ歯とインプラント4本 990,000円 5年
金属を用いた薄い入れ歯とインプラント4本 1,265,000円 5年
下顎(下の顎)
種類 費用(税込) 保証期間
プラスチックの入れ歯とインプラント2本 550,000円 5年
金属を用いた薄い入れ歯とインプラント2本 825,000円 5年
上部構造の素材(人工歯:被せ物) 費用(税込) 保証期間
プラスチッククラウン 66,000円 2年
メタルクラウン(奥歯) 77,000円 5年
ジルコニアクラウン(奥歯) 115,500円 10年
セラミッククラウン(前歯) 132,000円 10年

オールオン4

オールオン4とは、4~6本のインプラントで歯を支える即日インプラントをめざした治療法です。患者様の状態によって治療法・治療期間・治療結果は異なります。
オールオン4は、最小で4本のインプラントで全ての歯を支えるインプラント治療法です。骨の移植などは必要ありません。
抜歯からインプラントの埋め込み、仮歯の装着まで、1日で行うことが可能です。今まで使用していた歯や入れ歯が手術当日まで使え、その夜には新しいインプラントで支えられた仮歯で食事をとることができるようになります。顎の骨の状態によってはインプラントの本数が多くなることもあります。

種類 費用(税込) 保証期間
オールオン4手術 1,320,000円 5年
即日仮歯 110,000円 なし
上部構造(ジルコニアフレーム) 121,000円 5年

※仮歯が入らないような骨の状態の場合は3ヶ月ほど待ち、その後仮歯を入れることになります。
インプラントの本数を増やさなければならない場合は別途1本につき275,000万円(税込)かかります。

インプラント治療の
オプション

種類 費用(税込)
仮歯
(噛み合わせの確認
/一時的な見た目のための
被せ物)
1歯 16,500円
CGF(AFG)
(自己血を採取し
痛みを軽減し、
治癒を早めます)
33,000円
GBR
(骨が足りない場合に
行う骨を作る手術)
110,000円〜330,000円
ガイドサージェリー
(インプラント治療に
必要なステント)
33,000円〜110,000円
ソケットリフト
(上顎骨が薄い場合に
骨を持ち上げる
手術)
55,000円~110,000円
サイナスリフト
(上顎骨が非常に
足りない場合に
必要な手術)
220,000円~330,000円

※移植する骨は人工骨(β–T C P)もしくは他家骨(A-oss ,Bio-oss)もしくはヒューマンボーンを用います。

※ガイドサージェリーに関しては本数により金額が変わります。
ガイドサージェリーとは歯茎を切らずにマウスピースのようなものをはめてインプラントの手術をおこなうためのものです。

※ソケットリフトはインプラント1本入れる部位での金額です。

※移植する骨は3種類あります。どちらを使用したいかは担当の歯科医師からの説明を受けた後にお決め下さい。

審美治療

詰め物と被せ物
(保険診療)

種類 費用(税込) 保証期間
CAD/CAM
プラスティック
約6,000円(3割負担) 保険診療
レジン前装冠
内面:金属 外面:プラスティック
約6,500円(3割負担) 保険診療
フルメタルクラウン
金属
約4,200円(3割負担) 保険診療
パラインレー
金属パラジウム
約3,800円(3割負担) 保険診療

詰め物(自由診療)

種類 費用(税込) 保証期間
ジルコニア
インレー
46,200円 3年
セラミック(e-max)
インレー
ステイン
51,700円 3年
セラミック(e-max)
インレー
プレミアム
60,500円 3年
ゴールド
インレー
73,700円 3年

被せ物
(メタルフリー)(自由診療)

種類 費用(税込) 保証期間
ジルコニア
クラウン
ジルコニアHT
71,500円 3年
ジルコニア
クラウン
ステイン
93,500円 3年
セラミック
クラウン
オールセラミック
115,500円 5年
ジルコニア
セラミック
クラウン
137,500円 5年

被せ物(自由診療)

種類 費用(税込) 保証期間
仮歯(TEC)
プラスティック
5,500円 無し
プロビジョナル
プラスティック
11,000円 無し
ラミネートベニヤ
セラミック
143,000円 5年
ゴールドクラウン
20K
176,000円 5年

土台

種類 費用(税込) 保証期間
メタルコア 1,000円 2年(保険診療)
レジンコア 1,000円 2年(保険診療)
ゴールドコア 41,800円 5年(自由診療)
ファイバーコア 15,400円 5年(自由診療)

ホワイトニング

種類 費用(税込)
オフィスホワイトニング 22,000円
ホームホワイトニング 16,500円
デュアルホワイトニング 35,000円
追加ジェル(液のみ) 1本 4,400円
2本 6,600円
(2本以上お買い上げいただく場合、1本当たり3,300円で購入できます)

精密根管治療

初めての根管治療

治療内容 費用(税込)
前歯
(1・2・3番目の歯)
55,000円
小臼歯
(4・5番目の歯)
77,000円
大臼歯
(6・7番目の歯)
99,000円

再根管治療

治療内容 費用(税込)
前歯
(1・2・3番目の歯)
66,000円
小臼歯
(4・5番目の歯)
88,000円
大臼歯
(6・7番目の歯)
121,000円

ナイトガード
・スポーツマウス
ガード

種類 費用(税込)
ナイトガード 3,300円
スポーツマウスガード(作成費用) 16,500円

※マウスガード着用義務のスポーツは、補助金が出る場合もございます。
詳しくは川口市HP(https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/070/8/44534.html)をご覧ください。

訪問歯科診療

訪問歯科は基本的に全て保険適用で行うことができます。交通費や出張費、謝礼等は一切かかりません。

訪問歯科診療の料金は、「診療費」+「指導費」+「治療費」の3つが発生します。

例)1割負担の場合

診療費

(在宅)訪問診療費 1回 1,100円

指導費

(在宅)居住療養管理指導費 1回 361円〜877円

治療費

総入れ歯(型取りから完成まで) 片方 4,000円〜5,000円
部分入れ歯(型取りから完成まで) 片方 2,000円〜4,500円
入れ歯の調整 100円〜300円
入れ歯の修理 500円〜3,000円
むし歯治療(進行度合いによる) 1本 600円〜4,000円

美容注射・点滴

メニュー

メニュー 効果 費用(税込)
にんにく注射 ・疲労回復
・風邪予防
スタンダード:1,000円
プレミアム:1,700円
ビタミン注射 ・慢性疲労 ・免疫力アップ、抗ストレス スタンダード:1,000円
プレミアム:1,700円
二日酔い注射 ・肝機能改善
・皮膚疾患
1,000円
美白注射・点滴 ・日焼け予防
・シミ抑制
スタンダード(注射):1,000円
プレミアム(点滴):2,800円
白玉マルチビタミン点滴 ・美肌美白
・疲労回復
・アンチエイジング
3,900円

回数券

種類 費用(税込) 有効期限
スタンダード8回券 6,000円 (2,000円分お得) 3ヶ月
プレミアム8回券 10,000円 (3,600円分お得) 4ヶ月
点滴8回券 25,000円 (6,200円分お得) 6ヶ月

※回数券はお支払い後、お客様のご都合によってキャンセルされた場合、返金対応はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。

顎関節症治療療法(ボツリヌス)

回数 費用(税込)
初回 1回分 25,300円
2回目以降 1回分 33,000円
2回目以降 3回分以降 77,000円

デンタルローンについて

デンタルローンは、高額な歯科治療費を分割で支払えるローンです。矯正やインプラントなど保険適用外の治療にも利用できます。契約時に返済期間や回数を設定できるので、無理なく支払いを計画できます。

デンタルローンを利用すれば、高額な治療費を理由にあきらめずに、希望の治療を受けることができます。

詳しくは当院と提携しているデンタルローン各社のホームページをご覧ください。

  • アプラス デンタルローン
  • スルガ銀行 デンタルローンプラス
  • エポス デンタルクレジット

医療費控除を活用しよう

医療費控除の“対象”となる歯科治療

自由診療でも対象になることがあります

  • 歯科治療にかかった費用(治療目的のみ)
  • 親知らずの抜歯
  • 子供の矯正治療
  • 噛み合わせ改善が目的の成人矯正治療
  • 通院の電車代やバス代(付き添いも含む)
  • 歯科医院で処方された(治療に必要な)医薬品
  • 治療目的のインプラント、入れ歯、被せ物など

医療費控除の“対象外“となる歯科治療

美容や予防目的の治療は対象外となります

  • 美容目的の矯正治療やホワイトニング
  • 歯科健診や歯科ドック代
  • 予防目的のクリーニング代
  • マウスガードの作成費用
  • 歯ブラシ、歯磨き粉などの歯科用品
  • 通院のガソリン代、駐車場代、タクシー代など

医療費控除の適用条件

  1. 納税者が、自己または自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
  2. その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること(未払いの医療費は、現実に支払った年の医療費控除の対象となります。)
  3. その年の医療費が10万円を超えること(その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等の5パーセントの金額)

医療費控除額を計算してみよう

実際に軽減される税率は?

軽減される税額の早見表

よくあるご質問

医療費控除とは?
1年間(1/1~12/31)に支払った医療費と通院にかかった交通費が10万円を超える場合に、一定金額が還付金として返還される制度のことです。
どうやって医療費控除を受けるの?
医療費控除を受けるには確定申告で申請する必要があります。
申告期間は?
5年以内であれば遡って確定申告することが可能です。
例)令和2年分(2020年)の医療費は、令和7年(2025年)12月31日まで確定申告を行うことができます。
お金はいつ戻ってくるの?
所得税:申告してから数ヶ月後(還付金が振込される)
住民税:翌年の住民税に反映されます。
前年度分を申告し忘れたらどうするの?
過去5年間は遡って申告をすることができます。
気をつけることはある?
レシートや領収書の原本が必要です。なくさずに保管してください。また、交通費は日時・病院名・交通費・理由を控えておいてください。
長期間に及ぶ治療費はどうする?
治療中に年が変わる時は、それぞれの年に支払った医療費の額が、各年分の医療費控除の対象となります。